- 11 時間前
年末年始の獣皮受け入れについて
年末年始のなめし加工支援事業の獣皮受入れ日程は以下の通りです。 ●受け入れ最終日(到着日) 2023年12月26日火曜日午前中まで *指定日時以降の到着分は引き取りません(返送費用は送り主の負担となります) ●受け入れ開始日(到着日)...
- 11 時間前
WEB SHOP 年末年始休業日および配送について
誠に勝手ながら、年末年始休業につきやさしい革 Web Shopの配送業務がお休みとなります。 ・配送業務休業期間 2023年12月27日(水)~2024年1月10日(水)まで 休業期間中のお問い合わせにつきましては1月11日(木)以降、順次ご連絡させて頂きます。...


- 10月16日
JICA 民間連携事業 モンゴル国ラセッテーなめし技法を活用したレザーのブランド化事業に関する案件化調査
最終報告会のご案内 山口産業株式会社は、国際協力機構(JICA)の民間連携事業により、環境にやさしいラセッテーなめし技法をモンゴル国のタンナーに技術協力し、MONY レザーを作り上げました。 本事業の集大成として、日本とモンゴルの民間企業のビジネス・マッチングを目標とした最...


- 10月5日
「革童」発表会&工場直売イベントのご案内
世界で一番やさしい 革の街づくりに取り組む「革童」の発表会・工場直売会のイベントを開催いたします。 みなさまのご来場をお待ちしております。 10月13日(金)*関係者向け招待制 10月14日(土)開場時間:10 時~ 16 時(入場・参加費無料)...
- 10月5日
Esquire(エスクァイア 日本版)に紹介記事が掲載されました
株式会社ハースト婦人画報社のウェブサイト「Esquire(エスクァイア 日本版)」に、やさしい革の特集記事が掲載されました。 “皮鞣しと獣害駆除についてわれわれが知っておくべきこと【後編】” https://www.esquire.com/jp/fashion/fashio...
- 9月11日
インタビューメディア「レザーストーリー」に紹介記事が掲載されました
レザーストーリーの『山口産業株式会社の「やさしい革」ってどんな革? 消費者として知っておきたいものづくりの裏側を潜入レポート!』という記事で紹介されました。 『山口産業株式会社の「やさしい革」ってどんな革?消費者として知っておきたいものづくりの裏側を潜入レポート!』
- 8月23日
モンゴル国ラセッテーなめしレザー発表イベントのご案内
TEAM MONY では、国際協力機構(JICA)の民間連携事業により、 2019年に基礎調査、2022年から 2023年にかけて案件化調査を実施しました。本調査を通じて、環境にやさしいラセッテーなめし技法をモンゴル国のタンナーにシェアし、MONY レザーを作り上げました。...


- 8月3日
「日本の技術を活用したモンゴルの皮革ブランドの紹介」オンライン・イベント
MARIS-とは、モンゴル皮革の略語で、皮革のカバン、小物を製造しているモンゴル国のブランドです。 モンゴルの遊牧文化で育った家畜の皮を日本の環境にやさしい革®ラセッテーなめし製法を活用した商品を製造しています。 今後、日本市場に進出致したく、MARIS社の情報、商品をご紹...
- 5月22日
Esquire(エスクァイア 日本版)に紹介記事が掲載されました
株式会社ハースト婦人画報社のウェブサイト「Esquire(エスクァイア 日本版)」に、やさしい革の特集記事が掲載されました。 “皮鞣しと獣害駆除についてわれわれが知っておくべきこと【前編】” https://www.esquire.com/jp/fashion/fashio...
- 4月3日
先着100名様プレゼント~アンケートに回答して「MONYレザー」をもらおう!
山口産業株式会社では、独立行政法人 国際協力機構(JICA)を通じて、羊やヤギの放牧で有名なモンゴル国のタンナーに、ラセッテーなめし技法の技術支援をしています。 その成果として、同国タンナーによって完成した「MONYレザー」をアンケートに回答いただいた方にサンプル革として配...